と聞いて居てもたってもいられなくなって、行ってきました。
外観はまるでかわいいおしゃれなカフェのようで、一瞬ここが立石なことを忘れてしまいました。
と、一度予約せずに行ったら1時間くらいお待ちいただくかと思います、と言われ諦めて今度はしっかりと予約して行ってきました。
立石のイタリアン居酒屋ラブーリで創作イタリアン

立石の駅から徒歩3分もかからないくらいなのに、1本路地を入ったところにあるお店ラブーリ。
路地裏にあるこのお店はまさに隠れ家といった感じで、代官山にありそうなカフェみたいな雰囲気です。
ここのんべい横丁のすぐ近くだよね?
と立石感をすっかり忘れさせてくれる一角です。


なんだかおしゃれなおうちに招待されたかのような、温かみのある入り口をぬけると

店内もかわいかった!!
なんか温かみのあるゆったりできそうな雰囲気。
店内はカップルが中心で小さいお子さん連れも家族なんかもいました。

テーブルにはランプ。

立石のイタリアンラブーリのメニューは?
まず手渡されたのが本日のメニュー
真鯛や牡蠣などの魚介もありますね。しかも600円程度と安めな設定

サラダも500円程度で価格で充実していますね。

魚もあって

肉もポークソテーやハンバーグなどボリューミーなメニューも充実しています。

イタリアンだからピザはありますね

りぞっぱ?
スープにご飯を入れたもののようですね。

パスタのラブーリ自慢の生めんってすんごく気になります。


というか、メニュー多くて迷いまくる~~~
ラブーリの飲み物は?
スペイン専門のワイン


スペイン以外のワインもいろいろ


ワイン以外にもカクテルやビール、焼酎など充実しております。

お酒はワインが充実しているというイメージですね。他のお客さんもワインを頼まれている方が多かったです。
ボトルでも3000円程度とリーズナブルなお値段で頼みやすいですね。
まあとりあえずビールで乾杯

前菜の盛り合わせです。
ひと口サイズのお料理がかわいいプレートに並んでいます。

真鯛のカルパッチョ
かなりおしゃれな盛り付けでテンションあがります。

黒毛牛のタリアータ炭火焼
これは映えそうなお料理ですね。
薄くスライスされてステーキが重ねられた一品。お肉はやわらかくて美味しかった。
ソースは少し甘めな感じですね。

子羊のトマト煮込み
ボリュームのある子羊の煮混みです。

なんかお肉系ばっかり頼んだせいか、味つけがどれも似ているようでだんだん何を食べているのかわからなくなる現象が。。。

これを楽しみしてました!!!
生パスタ!
店員さんに聞いたら、ミートソースが売れてますねと言われその通りに。
注文してきたメニューが同じ系統だということに到着して気付く!また肉系か、、、

生麺はちょっと想像していたのはと違ってました。
生麺なのでやわらかいんですけど、パスタというよりもうどんというのかな?パスタとは違ったやわらかい感じの麺でした。
個人的にはもう少しコシのある生パスタが好きです。

ピザは薄かわの好きなタイプのピザです。

このピザが専門店みたいな皮の感じで、このお店で私は一番好きでしたよ。

立石にあるラブーリは一軒家の隠れ家レストランという感じで、若いカップルの多い温かい感じのイタリアン居酒屋でした。
本日もおいしゅうございました。